これもあり Motown
Motownの名曲を、新進気鋭のアーティスト、DJがリミックスする。これを是とするか非とするか。教条主義vs修正主義、右派左派いり乱れ、ソウル・ファン内ゲバの様相を呈しそうだが、僕はなかなか気に入った。
Motown Remixed various (Universal UICY-4209)
冒頭がマーヴィン。完成を究め余人のカバーを許さないその楽曲に手を加えるとは---神をも知らぬ行状だが。
1.Let's Get It On (Paul Simpson & Miles Dalto Mpg Groove Mix) / Marvin Gay
2.Signed , Sealed , Delivered I 'm Yours (DJ Smash Essential Funk Remix) / Stevie Wonder
3.I Want You Back (Z-Trip Remix) / The Jackson 5
4.The Tears Of A Clown (Hotsnax Remix) / Smokey Robinson & The Miracles
5.War (King Britt Remix) / Edwin Starr
6.I Heard It Through The Grapevine (Sympathy For The Grapes Mix) / Gladys Knight & The Pips
7.Mary Jane (DJ Green Lantern Evil Genius Remix) / Rick James
8.(Love Is Like A) Heat Wave (Noizetrip Remix) / Martha Reeves & The Vandellas
9.Papa Was A Rollin' Stone (DJ Jazzy Jeff & Pete Kuzma Solefull Remix) / The Temptations
10.ABC (Salaam Remi Krunk-a-Delic Party Mix) / The Jackson 5
11.I Just Want To Celebrate (Mocean Worker Remix) / Rare Earth
12.Keep On Truckin' (DJ Spinna Remix) / Eddie Kendricks
13.Smiling Faces Sometimes (Futureshock Main Ingredient Mix) / Undisputed Truth
14.Just My Imagination (Easy Mo Bee Remix) / The Temptations
15.My World Is Empty Without You (Tranzition Remix) / Diana Ross & The Supremes
16.Quiet Storm (Groove Boutique Remix) / Smokey Robinson
しかし、そのマーヴィンのリミックスは余分な音をそぎ落とし、マーヴィンの歌だけをクローズアップさせたもの。
うん、これはなかなかいい。
その他、全曲とも単にネタ使いではないリスペクトを感じた。
思うに、リミックスとは本歌取りであって、それは古来の文化。はんちくな歌を聴くよりも、氏素性の正しい古歌を新たな装いで聴くほうが理にかなっているのかもしれない。
21世紀におけるソウルの在り方として、チープなインディ・ソウルも良し。そしてこうしたリミックスも良し。
僕はそう感じた。
The comments to this entry are closed.
Comments
あ、これ聴いてみたいですねー。以前、Jackson5のRemix CDがVol.1と2の2枚出ましたけど、それ買って聴いたら意外や意外、メチャクチャ良かったので、これも期待しちゃいますねー。
Posted by: ネオンパーク | November 10, 2006 08:32 AM
ネオンパークさん、まいど~。
このCD、僕のは日本盤なんですが、米国盤と収録曲が多少違うんですよ~。
なんでそんなことするのかね。
確か米国盤ではグラディス・ナイト&ピップスの「さよならは悲しい言葉」が入っていた筈。
それも聴きたい!
Posted by: Sugar Pie Guy | November 11, 2006 02:36 PM