« Spencer Wiggins "Feed The Flame" Japanese Edition | Main | Syl Johnson "Complete Mythology Box Set" »

John Legend & The Roots "Wake Up"

61spdznvkql_ss400_ ジョン・レジェンドとルーツによるニューソウルカバー集。


 ジョン・レジェンドはデビュー時の印象が強く、しばらくは買っていたが、新譜には興味をなくしていた。

 しかし無類のカバー好きとしてはカバー集ならば買わねば!

Wake Up John Legend & The Roots (Good Music 88697-772492)-2010-

 数年前、安易なソウルカバーブームが置き、良識ある音楽愛好家は皆一様に嘆いたものだった。仏作ってソウル入れずというような扱いのものが殆どだったからだ。
 しかし良識のない僕は、とにかくカバーなら「あるうちに買うておけ」と、耳の悪さを棚にあげ蒐集。

 今日のこれも、ああジョン・レジェンドなら出せば売れるからな~と気楽に考えていたのだが---

 大間違いでした。
 これはちゃんと仏にソウルが入っている。

 ブラックミュージックの魅力、リズム、歌、グルーブ、メリスマ、(ああ並列表記じゃないです)と言ったものが混在し、ひたすらに黒い。

 選曲も、「ソウルのヒット曲が一枚のCDで聴ける。懐かしいでしょ」じゃない。

 2010年の今に機能するのかどうか別にしてニューソウルの奥底のもの。

 最近のR&Bはどうも、と仰る老境の御同輩にも強くお奨めする(聴いて駄目でも責任はとらなけれど)。

 ところで、カバー好きを自称しながら、オリジナルを知らないものがある。
 改めて、ニューソウルに無知なことが露呈。
 先にそちらから勉強しないと---

 というわけで、全曲オリジネーター冷や汗紹介。

Hard Times
カーティス・メイフィールド、"There's No Place Like America Today"収録。

Compared To What
ユージン・マクダニエルズの初期の曲。

Wake Up Everybody (featuring Common & Melanie Fiona)
もちろんハロルド・メルヴィン&ザ・ブルーノーツ。緑の巨人の不気味なLPの表題曲。

Our Generation (The Hope Of the World) (featuring CL Smooth)
オリジナルわからない。誰か教えて

Little Ghetto Boy (Prelude) (featuring Malik Yusef)
Little Ghetto Boy (featuring Black Thought)
ダニー・ハサウェイ。

Hang On In There
イントルーダーズです、嘘です。マイク・ジェームス・カークランドのアルバム表題曲。

Humanity (Love The Way It Should Be)
これもわからない。

Wholy Holy
マービン・ゲイ。"What's Going On"収録。選曲に意思を感じる。

I Can't Write Left Handed
ビル・ウィザース。

I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free
ビリー・テイラーのジャズ・ピアノ曲---だと思うのだけれど、他の誰かの演奏がネタ?

Shine
最後はジョン・レジェンドの自作曲。

 オリジナルをコンパイルして通しで聴き比べてもよいかも。

 いやぁ、老いてはジョンに従え、勉強になりました。それより何より内容がいい!買ってよかった。

|

« Spencer Wiggins "Feed The Flame" Japanese Edition | Main | Syl Johnson "Complete Mythology Box Set" »

Comments

Humanity

これ??。
http://www.youtube.com/watch?v=FRhcR15QvX4

Posted by: Masato | November 12, 2010 11:09 AM

> Masatoさん
ああ、これです。
レゲエなんですな~。The Rootsの選曲かな。

こっちが彼らのカバーです。
http://www.youtube.com/watch?v=VzI9zo7SwTM&feature=fvw

Posted by: Sugar Pie Guy | November 12, 2010 03:24 PM

>オリジナルわからない。誰か教えて

こう云う時はGolden Age Of Soul Music>John Legend & The Roots>music of my mindさん、

Posted by: ad | November 12, 2010 05:50 PM

> adさん
不明の至りでした。
普通、Golden Age Of Soul Musicはチェックするのですが、ジョン・レジェンドまで取り扱っているとは思わなかった(まさに不明)。
ご教授いただいたmusic of my mindさんのインプレッションすごいですね~。勉強させていただきました。
二ーナ・シモンに気づかないというとこが弱点もろバレ。

Posted by: Sugar Pie Guy | November 18, 2010 10:14 AM

Golden Age Of Soul Musicを見る場合は左上のWiki内検索を利用するのがベスト、それで見つからなければ念のためカテゴリーから見てみるのがよろしいかと。
ちなみにGolden Age Of Soul Musicでは11/18時点で全部で4239ページありますから4000越えのアーティストを取り扱っております。

Posted by: ad | November 18, 2010 10:26 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference John Legend & The Roots "Wake Up":

« Spencer Wiggins "Feed The Flame" Japanese Edition | Main | Syl Johnson "Complete Mythology Box Set" »