« The 5 Stairsteps & Cubie "Our Family Portrait" | Main | Motown meets the Beatles »

Natalie Cole "Happy Love"

Natalie_cole 近所のハードオフのジャンクコーナーで発見。税込42円。

 ハードオフについてちょっとした雑学をお教えしよう。
 
 『ブックオフとハードオフは別な会社である』

 ロゴがそっくり、共にリサイクルなので、てっきりブックオフ傘下の一業態だと錯覚してしまうが別会社。

 ただしオーナー同士が非常に仲がよく、共によく協調しようということでそっくりなロゴにしたそうだ。

 さて、そのハードオフだが、中古レコードについては不思議な基準で二分している。
 アッパーな扱いだと、ひどく高い。普通なら数百円のLPに1800円などという値がつけられている。
 いっぽうジャンクとされると105円以下。このナタリー・コールなど42円だ。

Happy Love Natalie Cole (Capitol ST12165)-1981-

 プロデュースはジョージ・トービン。
 よくもわるくも当たり障りのない曲が並ぶ。典型的なブラコンというか。

 そのなかで、どうも座り心地が悪いのが「男が女を愛するとき」、パーシー・スレッジのあの曲。

 まず女性があまり歌わない曲だと思う。
 どうしても取り上げるときは「女が男を愛するとき」="When A Woman Loves A Man"とするものだが、ゴロがあわない。
 さらに沈痛な重々しさで歌うというイメージがあるが、なんのひっかかりもなくさらっと歌う。

 どうしてわざわざこれをカバーしたのか腑に落ちない。

 へぇと感心して、あまり深く考えず聴くことだな。

|

« The 5 Stairsteps & Cubie "Our Family Portrait" | Main | Motown meets the Beatles »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Natalie Cole "Happy Love":

« The 5 Stairsteps & Cubie "Our Family Portrait" | Main | Motown meets the Beatles »